  | 
          大学及び専門学校の学生187名が参加した業界セミナー「広告解剖学」を総括するために、主催した当協会の「特別ミッション部会」のメンバーとセミナーに参加した学校の方々による懇談会が行なわれた。 
            各校の先生や就職課の皆さんより忌憚ない意見や感想が述べられた。主な意見として―― 
            「有意義な面では」 
            
               
                |  ・ | 
                作品などによる具体的な事例を通して広告制作の実際が理解できた。 | 
               
               
                |  ・ | 
                大学、専門学校など普段接しない他校生と同席し刺激があった。 | 
               
              
                |  ・ | 
                講演者と直接質疑応答が出来て良かったな。 | 
               
             
            「要望面では」 
            
               
                |  ・ | 
                 就職に関する話が少なかった。会員社の就職説明会的な要素がほしい。 | 
               
               
                |  ・ | 
                デザイナーの職業に対する意識や知識がまだ低い多くの学生たちへ、モチベーションを高める内容がほしい。 | 
               
             
            「検討事項としては」 
            
               
                |  ・ | 
                 開催時期や開催場所。 | 
               
               
                |  ・ | 
                会場設定や設営の不備。 | 
               
             
             
            全体的に良い評価を頂き、次年度開催を望む意見が多数ありました。これを受け、OACとして、より充実した学生向けのセミナーを引き続き実施をすることを確認しました。 
            懇談会終了後、OAC会員と学校の皆さんによる懇親夕食会が催されました。    |