| 
 | 
  
  | 
| 開催日 | 
: | 
2005年3月4日(金)午後4時〜午後6時 | 
 
  | 
 
| 会場 | 
: | 
赤坂オフィスハイツ | 
 
  | 
 
| 参加数 | 
: | 
23名(OAC正会員) | 
 
  | 
 
| 講師 | 
: | 
内山範昭氏(ワランティ ビジネス ジャパン株式会社代表取締役社長) | 
 
  | 
 
| 主催 | 
: | 
「経営部会」経営委員会 | 
 
  | 
 
 
  
  | 
 2005年4月から始まる「個人情報保護法」全面施行に関連し、OAC会員社の間でも注目度が高まっていたプライバシーマーク制度について、勉強会を開催した。 
講師としてお招きしたのは、実際にプライバシーマークの取得支援コンサルティングを手掛けておられる「ワランティ ビジネス ジャパン株式会社」の内山範昭氏。 
参加者を前に、具体例なども交えながら非常に分かりやすく解説を展開していただいた。 
解説内容は大きく分けて3つ。「個人情報保護法について」、「プライバシーマーク制度とは」、そして「プライバシーマーク認定取得の方法について」。 
質疑応答の時間もたっぷりと取り、参加者が自社の仕事内容を例にあげてプライバシーマーク取得の必要があるかどうかを内山氏に問いかけるなど、たいへん熱気にあふれた会となった。 
勉強会後の回収したアンケートでは、講演内容についてほぼ全員が分かりやすかったと回答。プライバシーマーク取得については、現在準備中または今後検討すると回答した者が約半数にのぼった。  | 
 
 
  
 |