| 
 | 
  
  
    
        | 
      
        
          
            | 開催日 | 
            : | 
            2004年10月27日(水)午後3時〜午後9時 | 
           
          
              | 
           
          
            | 開催場所 | 
            : | 
            APAホテル・名古屋(講演会/4階・パーティ/11階) | 
           
         
       | 
     
   
    
  
    
        | 
      
        
          
            | 司会 | 
            : | 
            権内俊幸(夢クラブ副会長) /挨拶: 竹中僑浩、宮山 博 | 
           
          
              | 
           
          
            | 第1部 クリエイティブセミナー  | 
             
          
              | 
           
          
            | <午後3時10分> | 
             
          
              | 
           
          
            | PART-1 | 
            : | 
            ケーススタディ「カゴメブランド広告」 | 
           
          
              | 
           
          
            | 講師 | 
            : | 
            鈴木みのり氏((株)エージー、プランニングディレクター) 
藤木 豊氏((株)エージー、クリエイティブディレクター) | 
           
          
              | 
           
          
            | <午後5時> | 
             
          
              | 
           
          
            | PART-2 | 
            : | 
            「情報化社会の企業存立とコーポレートマーケティング」 | 
           
          
              | 
           
          
            | 講師 | 
            : | 
            中西元男氏(PAOS&WGD代表) | 
           
         
       | 
     
   
    
  
    
        | 
      
        
          
            | 第2部 懇親パーティ | 
           
          
              | 
           
          
            | <午後7時10分> | 
           
          
              | 
           
          
            | 司会 | 
            : | 
            近藤久修 | 
           
          
              | 
           
          
            | 挨拶 | 
            : | 
            海老沢 公 | 
           
          
              | 
           
          
            | 来賓挨拶・乾杯 | 
            : | 
            竹原 裕(中部デザイン団体協議会会長) | 
           
          
              | 
           
          
            | ビンゴ大会 進行 | 
            : | 
            原田良樹 | 
           
          
              | 
           
          
            | 中締め | 
            : | 
            安藤礼市・中田 浩(セントラル画材社長) | 
           
         
       | 
     
   
    
   
  
 
  | 
 参加者は会員60名、一般21名、招待5名 計86名となった。 
  第1部のクリエイティブセミナーは鈴木、藤木氏の「カゴメブランド広告」及び中西氏の「コーポレートマーケティング」は、何れも企業の良心的経営、文化に根ざした経営姿勢の上に広告が成り立ち、クライアントとのヒヤリング、意見交換が制作過程の中で生かされたクリエイティブとなっている。 
  こうした高度な表現技術に支えられた広告表現は、いっそう参加者の感動を呼んだ。 | 
 
    | 
   
    | 
    | 
 
 
  
  
      | 
     第2部の懇親パーティは参加者、講師、来賓を含め44名となった。 
      夢クラブ代表として近藤会長が挨拶、来賓としてCCDO会長の竹原氏の祝辞をいただき、外に向けたOACを印象付けた。 
      歓談しながら講師の先生方を囲み終始和やかに成果を語り合った。 
      宴会中に行われた豪華景品を集めたBINGO大会も盛況で会場一層盛り上げた。 
      午後8時50分に安藤支部長の中締め、協賛企業の中田氏の尾張一本締めを登場させ、OACの幅広さを強調する幕引きとなった。 | 
   
 
 
 |