| 
 | 
  
      
         
            | 
           
               
                | 日時 | 
                : | 
                2006年5月23日(火)午後12時〜午後3時 | 
               
               
                  | 
               
               
                | 会場 | 
                : | 
                グランドヒル市ヶ谷(瑠璃の間) | 
               
              | 
         
       
         
      
         
            | 
           特別ミッション部会では上記、日時において、賛助会員校(大学5校、専門学校9校)とOAC会員社(13社)により、情報交換会を開催いたしました。第一部は昼食をとりながらの名刺交換会を行い、第2部では服部理事長の挨拶に始まり、参加校と参加会員社の自己紹介を皮切りに「夏期研修とインターンシップ」「OAC学生セミナー」という二つのテーマに基づき、実施時期や内容等についての意見交換がなされました。今回は学校側とOAC側の双方に事前アンケートを行い、そのデータ集計結果を参考に進行したしましたので、積極的な発言が相次ぎ、中身の濃い充実した情報交換会となりました。  
               | 
         
         
          |   | 
           「夏期研修とインターンシップ」のテーマでは各校の教育事情やOAC側の学生の受入れ事情等に対する考え方に意見が集中しました。 
            「OAC学生セミナー」については講演内容や師の選択について、学校側より多くの提案、要望が出され、これらを参考に今後の部会で検討されることになりました。また、開催時期は11月に実施することでほぼ決まりました。総体的には限られた時間の中での情報交換会でしたが、今後、より賛助会員校との連携を密に、学校、OACの二方にメリットのある企画を検討していく旨を確認しあい、田村担当常務理事の閉会の挨拶で滞りなく、終了いたしました。  
               | 
         
         
          |   | 
            | 
            | 
         
       
        
 |