| 
 | 
  
      
         
            | 
           
               
                | 日時 | 
                : | 
                2007年11月1日 16時〜21時 | 
               
               
                  | 
               
               
                | 会場 | 
                : | 
                メルパルク名古屋 
                  *<セミナー> 1F輝きの間  *<交流会> 3Fダリヤの間 | 
               
               
                  | 
               
               
                | 講師 | 
                : | 
                岡田一雄氏((株)TCDブランディングカンパニープレシデント) 
                  山田崇雄氏((株)TCD会長) | 
               
               
                  | 
               
              
                | 参加数 | 
                : | 
                会員78名 招待者10名 | 
               
              | 
         
       
         
      
         
            | 
          <セミナー> 
            はじめに岡田氏のTCDのブランディングについて講演。多彩なTCDの実績の紹介の後、アシックス、コクヨ、ブラザーなどの部ブランディング活動についてコンセプトからプロセスまで詳細に紹介、身近なクライアントの話で大変興味を引いた。当地でもブランディングを行う上でそのまま、参考になる有意義な講演であった。 
            また山田会長は50年来の作品つくりと経営の実績に加えデザインに対する情熱があふれる講演であった。その、ものつくりの姿勢に参加した若者も感動をしていたようである。又初めての試みで竹中氏との対話方式を導入、内容をいっそう分かりやすくし、楽しい演出になった。  
             
            <交流会> 
            開会挨拶を海老沢専務理事、来賓挨拶、CCDO副会長安藤清氏、CCDO名誉会長岡本滋夫氏にいただいた。デザインセンター稲垣氏の乾杯の発声でにぎやかに開会した。 
            途中、名古屋イラストレーターズクラブ、中部クリエーターズクラブ会長などの励ましの言葉なども交え、名古屋のクリエーター間の交流を深めた。 
            ちなみに来年夢クラブはイラストレーターズクラブ、コピーライターズクラブなどとのコラボレーション展を企画している。 
            その後恒例のビンゴ大会を開催。株式会社Tooの原氏の中締めで20時50分閉会した。 | 
             
               
               
              | 
         
       
  
 |