事業報告・計画
【1】2019年度事業報告

会員動向

2019 年 4 月 1 日~2020 年 3 月 31 日(入退会)

  •   正会員賛助会員

    1 フェロールーム(株) 山脇美術専門学校
    2 (株)ノエ (株)ADK クリエイティブ・ワン
    3   (株)ユウクリ
    4   (株)デザインオフィス・キャン
    退
    1 (株)コンセント アサツーディ ケイ(株)
    2 (株)ADK クリエイティブ・ワン(旧ADK アーツ) パーソルテンプスタッフ(株)
    3 (株)ガオ 東洋インキ(株)
    4 錦明印刷(株) 横浜美術大学
    5 (有)クリアーレ  
    6 (株)クリエイティブシャワー  
    7 (株)コンセント  
    8 (株)ジング・プランニング  
    9 (株)リンクス  
  • 2020 年 3 月 31 日現在の会員社数

    ◇ 正会員社 77 社 (前年同月比 91.6%: 7 社減)
    ◇ 賛助会員社69 社 (前年同月比 100%: ±0)
    合計 146 社 (前年同月比 93.9%: 7 社減)

    ※正会員の退会理由は、事業の縮小・再編、解散など経営上の問題が多く見られました。

<参考> 2020 年 4 月(入退会)

  •   正会員賛助会員

    1    
    2    
    退
    1   (株)タクト
    2   北海道芸術デザイン専門学校
  • 2019 年 4 月 1 日現在の会員社数

    ◇ 正会員社 77 社
    ◇ 賛助会員社 67 社
    合計 144 社

正会員社数 77 社 (2020 年3 月31 日現在)(50 音順)

    1. (株)アーツ
    2. (株)アイビーネット
    3. (有)アイル企画
    4. (株)アクロバット
    5. (株)アジア太平洋観光社
    6. (株)アズワン
    7. アップワード(株)
    8. (株)アド・プランニング研究所
    9. (株)アドブレーン
    10. イシイ(株)
    11. (株)一星企画
    12. (株)インクポイント
    13. インプレッション(株)
    14. (株)ウィルコミュニケーションデザイン研究所
    15. (株)エージー
    16. (株)エゾモバイル
    17. (株)エー・ティ・エー
    18. (株)エスケイワード
    19. (株)エディターシップ
    20. (株)オックス
    21. (株)オフィスバンズ
    22. (株)オンド
    23. (株)ガット
    24. (株)ガッシュ
    25. (有)キュームグラフィック
    26. (株)グラヴ
    27. コアプランニング(株)
    28. サン・クリエイティブ(株)
    29. C.C.(株)レマン
    30. (株)ジェイスリー
    31. (株)ジャパンプランニングセンター
    32. (株)スキップ
    1. (株)スクール・コーポレーション
    2. (株)スタジオゲット
    3. (株)スタヂオ・ユニ
    4. (株)スナップ
    5. (株)スパイス
    6. セットインターナショナル(株)
    7. (株)センシュウ・アド・クリエーターズ
    8. (株)創基
    9. (株)創芸社
    10. (株)ソリッド・ブラス
    11. (株)たき工房
    12. (株)つくばスタジオ
    13. (株)ティ・エー・シー企画
    14. (株)ティー・ケー・オー
    15. (株)TCD 東京オフィス
    16. (株)ティーディーエス
    17. デザインプール(株)
    18. (株)電通テック
    19. (株)東京アドデザイナース
    20. (株)東京グラッフィックデザイナーズ
    21. (株)東京ニュース
    22. (株)東北新社
    23. NISSHA エフエイト(株)
    24. (株)日本デザインセンター
    25. (株)2055
    26. (株)ノエ
    27. (株)ノブレ
    28. (有)バウ広告事務所
    29. (株)ハウラー
    30. (株)博報堂プロダクツ
    31. (株)パッショーネ
    32. (株)ハドル
    1. (株)樋口事務所
    2. (株)広瀬企画
    3. (株)ピーダブリュー
    4. フェロールーム(株)
    5. (株)プランテーション
    6. (有)ブレインカフェ
    7. (株)プロモーションズライト
    8. (株)ベルズ
    9. (株)ペンシルロケット
    10. (株)ホシ・デザイン
    11. (株)山城デザイン
    12. (株)山田写真製版所
    13. (株)読広クリエイティブスタジオ

賛助会員社数 69 社(2020 年 3 月 31 日現在)(50 音順)

    1. アダムシナプス
    2. 集丸(株)(あつまる)
    3. (株)アド・テクニカ
    4. (有)イメージ・プラネット
    5. エイクエント・エルエルシー
    6. (株)ADK クリエイティブ・ワン
    7. 大阪芸術大学
    8. OCA 大阪デザイン&IT 専門学校
    9. (株)大塚商会
    10. (有)オフィス アフロディーテ
    11. オリコム(株)
    12. キヤノンマーケティングジャパン(株)
    13. (株)ケイプラン
    14. (株)光画
    15. (株)光陽社
    16. (株)シュガー
    17. (株)ショウエイ
    18. 女子美術大学
    19. (株)スカイアーチネットワークス
    20. (株)スタジオ・エス
    21. (株)宣伝会議
    22. (株)セントラルプロフィックス
    23. (株)第一製版
    24. 宝印刷(株)
    25. (株)タクト
    26. (株)竹尾
    27. 田尻広告デザイン
    28. 多摩美術大学
    29. タンデムクロス(株)
    30. (株)デザインオフィス・キャン
    31. (株)電通
    32. 東京グラフィックコミュニケーションズ工業組合
    1. 東京工科大学
    2. 東京コミュニケーションアート専門学校
    3. 東京造形大学
    4. 東京デザイン専門学校
    5. 東京都製本工業組合
    6. (株)Too
    7. (株)トラック
    8. ⾧屋印刷(ジェイプリント(株))
    9. (株)日広社
    10. (株)日庄
    11. (株)日東装備
    12. 日本工学院八王子専門学校
    13. 日本デザイナー学院
    14. 日本デザイン福祉専門学校
    15. 日本電子専門学校
    16. 野口会計法務事務所
    17. (株)博報堂
    18. (株)パルック
    19. (株)二葉企画
    20. (株)フレンズ
    21. 北海道芸術デザイン専門学校
    22. (株)ホールハート
    23. (株)ボーンデジタル
    24. 町田・デザイン専門学校
    25. マルキンアド(株)
    26. 武蔵野美術大学
    27. (株)メディアネットワーク
    28. メディアフォーユー(株)
    29. (株)モスデザイン研究所
    30. (株)モリサワ
    31. (株)山崎デザイン事務所
    32. 山脇美術専門学校
    33. (株)ユウクリ
    1. (株)横浜スーパー・ファクトリー
    2. (株)ライトアップ
    3. リード エグジビション ジャパン(株)
    4. (株)玲企画
2019 年度 部会・理事会 開催状況
  • 2 月25 日(火)の経営委員会は、セミナー開催予定でしたが新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み延期。
    また、3 月の各委員会・理事会も同様の理由にて中止。なお、広報委員会は少人数であることを前提として開催いたしました。

クリエイティブ・ボランティア活動 [公益事業]

おおつちじまんカレンダー 2020 年版 制作

岩手県大槌町支援のカレンダー制作も8 年目を迎えました。今回は、「大槌っ子が選んだ ふるさとイチオシ カレンダー」と題して、子どもたちがキャッチフレーズを考えてくれました。

  • 子どもたちへの出前授業

    1. 開催日2019 年 6 月 29 日(金)
    2. 場所大槌町立大槌学園小学部4 年1・2組

    前日の打合せで「去年と違って、やんちゃな子が多いで すよ!」と先生が言っていましたが、確かにその通り。
    でも、それが当たり前。ワイワイガヤガヤとしながらも、 素敵なフレーズを考えてくれました。

  •  

  • 思ったことを付箋に書き出します。

  • 【キャッチフレーズの一部】
    〇 神さまに見せたい、はげしい虎の踊り (虎舞)
    〇 みんなのチカラでできた三陸鉄道 (三陸鉄道)
    〇 小さな生き物の水族館 (大槌川)
    〇 太鼓がなると心臓がバクバク。踊って祝おう(鹿子踊)

  • 贈呈

    1. 開催日2019 年11 月26 日(火)

    2019 年11 月26 日(火)
    子どもたちのキャッチフレーズを会員社の皆さんがデザイン。
    完成したカレンダーを梶原理事長、宇垣専務理事、村上監事の3 名にて大槌町役場、そして大槌学園を訪問し手渡しました。子どもたちも先生方も、あのフレーズがこうなるのかと、大喜びでした。

令和元年 銭湯ポスター総選挙

  • 人と地域に温もりをもたらす「銭湯」の灯を次世代へつなぎたい。そんな想いのもと、全国の銭湯を応援する試みとして、2017 年から始めた本企画も、今回で3 回目を迎えました。

  • 10 都道府県16 銭湯で開催

    出来るだけ多くの銭湯で開催し、その意義を全国レベルで浸透させることを目的に、北海道(2 軒)・東京都(1 軒)・埼玉県(1軒)・神奈川県(2軒)・石川県(2軒)・愛知県(2軒)・京都府(2軒)・広島県(2軒)・福岡県(1軒)・熊本県(1軒)にて開催いたしました。作品数は64 点。 男湯、女湯それぞれ32 点を展示し、途中入れ替えを行い、2 度来ると全ての作品が観られる仕組みは従来通りとしました。

  • 多くのメディアが取り上げ、関心の高さがうかがえました

    今回は、10都道府県にてTV 局9社、新聞8社、タウン誌2社、そして40社を超えるWEB メディア掲載と、その関心の高さがうかがえました。また、twitter 等SNSも活用し、多くの方の来場促進にも努めました。

  • 人気投票の総数は、4,442 票

    銭湯を訪れ、投票いただいた数は過去最高を記録し、特に熊本県・福岡県での投票数が多い結果となりました(TV、新聞での露出数も影響していると思われま す)。
    なお、人気投票1 位の作品は2020 年2 月に全国の銭湯(2,190 軒)に配布し、この試みをより多くの方に 知っていただく機会になればと考えています。 表彰に関しては、人気投票の1 位と2 位(同数2 点)と人気投票とは別にクリエイティブの観点から選考した、OAC 賞(佳作含む3 作品)を対象といたしました。

クリエイティブ・ボランティア活動 [公益事業]

第 3 回 想いを伝えるカードデザイン大賞

  • コミュニケーションのあり方を捉えなおす機会として始めた想いを伝えるカードデザイン大賞。3 回目の開催です。

  • 応募総数 210 点

    次頁で紹介する学生向けコンテスト同様に、授業としてこのカードデザイン大賞を取り上げている学校が増えているようです。
    ・高等学校7 校 (86 作品)
    ・専門学校8 校 (85 作品)
    ・大学7 校 (7 作品)
    ・一般 (32 作品)
    なお、応募者は16 歳~80 歳まで幅広い年齢層となっています。

  • 審査状況

    一次審査を担当委員会で行い、80 作品を選考。
    本審査では、コピーライター・作詞家の阿部広太郎氏、アートディレクターの白本由佳氏、株式会社シゴトヒト代表取締役のナカムラケンタ氏、協賛企業3 社、そして当協会理事長が選考にあたり、各賞を決定しました。

  • 展示会・贈賞式

    1. 展示会2019 年 10 月 19 日(土)
    2. 会場3331 アーツ千代田

    一次選考に残った80 作品を展示。あいにくの天候でしたが、徐々に回復し来場する方も増えてきました。
    審査員3 名によるトークイベントでは、各作品に対する講評をいただき、その後授賞式へ。受賞者の方にコメントをもらう段で、作品に対する想い、自分で体験してきたこと、様々な想いが交錯していたのか感極まり何も言えなくなる方も。こちらにも、その想いが伝わりました。

第 8 回 学生広告クリエイティブアワード

  • 〇 応募学校数 : 25 校(前回比52%)
      *高等学校 4 校
      *専門学校 9 校
      *大学 12 校
    〇 応募総数 :209 点(前回比 76%)
      *グラフィック作品 172 点
      *映像作品 37 点

  • 課題提供企業として(株)DHC、(株)ニューバランスジャパ ン、(株)不二家の3 社にご協力いただき開催。 昨年と同一企業だったためかは判りませんが、参加校、応募数ともに減少しました。しかし、総じてレベルは高かったと思われます。
    • 各グラフィック作品受賞作

第 8 回アイデアで社会をよりよくするコンテスト

  • 〇 応募学校数 : 26 校(前回比46%)
      *高等学校 3 校
      *専門学校 5 校
      *大学 18 校
    〇 応募総数 :422 点(前回比 130%)
    〇 協力 :公益社団法人 日本鉄道広告協会

    「自ら課題を見つけ、自ら解決策を考える」をコンセプトに始めたこのコンテストですが、今回初めてテーマ設定を行い「鉄道をより良くするアイデア」を募りました。
    課題が「鉄道」ということで、参加校は都市圏の学校に偏った傾向はありますが、応募数は増加しました。
    また、今回授業で本コンテストを取り上げている学校数は、14 校にのぼると推測できます。

ココロを運ぶ一行タクシー ~東京物語~

紙のちからプロジェクト 展示会

  • デジタル全盛の中、もう一度紙の良さを見直そう、受注型ではない自社発信の動きをつくろうと始めた「紙のちから」プロジェクト。この意義に賛同した会員社5社が参加し、オリジナルの紙製ファイル制作にチャレンジ。
    同じく会員社の(株)ショウエイさんが加工・印刷を担当、また会場提供ならびに販売を(株)竹尾さんに行なっていただきました。
    展示設営までを参加した会員社が行い、全てが手作りでの展示会となりました。

    1. 開催期間 2019 年6 月12 日(水)~7 月30 日(火)
    2. 展示会名称 PERSONAL PAPER FILE
    3. 会場 銀座伊東屋7F「竹尾見本帖 at ITOYA」
    4. 展示商品制作会社 ◇ (株)スタヂオ・ユニ ◇(株)スパイス ◇(株)トラック ◇(株)プランテーション ◇(有)ブレインカフェ
    5. 加工・印刷会社 ◇(株)ショウエイ
経営と人材の育成を考えるセミナー [公益事業]
  • 改正労働基準法説明会

    1. 開催日2019 年 6 月 4 日(火)
    2. 会場OAC 事務局
    3. 参加者17 名
    4. 講師東京労働局 特別監査官 田村 雄志 氏

    なぜ『働き方改革』が必要なのか?の副題を設けて、説明会はスタート。見直しの内容として、
    ① 残業時間の上限規制
    ② 「勤務間インターバル」制度の導入促進
    ③ 年5日間の年次有給休暇の取得(企業に義務づけ)
    ④ 月60 時間超の残業の、割増賃金率引上げ
    ⑤ 労働時間の客観的な把握(企業に義務づけ)
    ⑥ 「フレックスタイム制」の拡充
    ⑦ 「高度プロフェッショナル制度」を創設
    ⑧ 産業医・産業保健機能の強化
    などの説明があり、その後、活発な質疑応答となり、参加者それぞれの課題が共有されました。

  • ATA の仕事と働き方のあり方を学ぶ

    1. 開催日2019 年 7 月 2 日(火)
    2. 会場(株)エー・ティ・エー(高島屋グループ本社ビル)
    3. 参加者26 名
    4. 講師(株)エー・ティ・エー代表取締役社長 水野 英史 氏
      青木 克己 氏・小松 賀津美 氏

    全ての原点は「人」。その方針のもと、働き方改革を進めるうえでも「人材育成」を基本として取り組んでいる。
    高島屋のハウスエージェンシーの立ち位置だが、それに甘えることなく、独自の営業戦略を行う上でも、個々人のレベルアップを目的に社内外でのセミナーも積極的に開催(参加)している。ATA の働き方改革の目指す姿として重点項目に挙げているのは、〇 コミュニケーションの活性化 〇 業務効率化 〇 人材育成 〇 多様な働き方の実現。この目標に向けて、様々な施策を行っている。今回の勉強会では、採用活動に関する情報、人事考課のあり方等、包み隠すことなくオープンに語っていただきました。

  • 川上シュンと artless の仕事

    1. 開催日2019 年 9 月 10 日(火)
    2. 会場(株)Too「The Gallery Too」
    3. 参加者42 名
    4. 講師artless Inc 代表 川上 シュン 氏

    川上氏の活動領域は多岐にわたり、企業やブランドのロゴ・アイデンティティ、広告・キャンペーン、グラフィック、ウェブ、タイポグラフィ、UI、映像、モーショングラフィック、インスタレーション、エキジビション、空間演出、サインデザイン、インテリア、そして建築に至るまで、一気通貫したブランドデザインを行い、ビジネス視点によるリサーチや分析を組み合わせたブランディング及びデザインコンサルティングを行っている。アイデアの源泉は自ら経験したことがベース。その上で、グラフィックデザインの領域を広げ、またグラフィック以外の領域も広げていき、ブランディング=長く続く資産を生みだせるようにしていきたい。と、語られました。参加者からは、グラフィックデザインの領域を広げる視点が刺激になったようです。

  • 紙 × デザイン × テクノロジー

    1. 開催日2019 年 10 月 1 日(火)
    2. 会場(株)竹尾
    3. 参加者91 名
    4. 講師(株)竹尾 澤田 智行 氏

    デジタル媒体に目が向きがちな昨今ではありますが、デザイナーとしては紙の特性やその効果などを理解し、その上で顧客に提案できるようでありたい。
    今回は、様々な紙自体もデザイナーの方と協力して開発していること、紙色とその紙に向くデザインの方向性、紙を選ぶ3 つの視点(コスト・印刷仕上り・紙自体の色味)等について伺った後、ヴァンヌーボという紙の特性、そして様々な色紙について語っていただきました。デザイナーとしては、「何故その紙なの?」と問われた時に、「なんとなく、とか、好きだから」ではなく、その説明をきちんと言語化できることが必要になります。
    様々な用紙見本が参加者に配布され、それに実際に触れながらの今回のセミナーは、大勢の参加者にとって次につながるステップになったようです。

  • そのコミュニケーションは顧客の事業に貢献するのか

      1. 開催日2019 年 11 月 12 日(火)
      2. 会場(株)Too「The Gallery Too」
      3. 参加者56 名
      4. 講師アサヒビール株式会社 マーケティング本部
        デジタルマーケティング部 課⾧ 玉手 健志 氏
    • 玉手さんは、『答えは常に現場と生活者の中にある』といいます。それを前提として、コミュニケーションが更に磨かれるのであれば、テクノロジーはどんどん使い、最新技術ドンと来い!の精神で取り組んでいらっしゃいます。そしてコミュニケーションの結果として、『相手が良い方向に変化した』かどうかの総量をご自身の判断基準にされています。さて、人口減、若者のビール離れ、TV や広告を見ない人の増加の中、様々な施策を最初から駄目と諦めず何度でも上申して実現。デジタルの優位性はログが取れることで、有効に活用できれば競争優位の源泉になると語ります。またクライアントや自社が抱える「課題・困りごと」を本気で考えて仕事に取り組んでいるかを自問しつつ、あなたの会社のコアバリュー(中核となる価値)を磨き続けてほしい。そしてその際に、Different(尺度がない、測定不能なもの(例)砂糖不使用のコーラ)を目指し、模倣の可能性が少ないものを目指してほしいと語られました。

  • 講師派遣

    専門学校より「専修学校の専門課程における職業実践専門課程の認定に関する規程」に基づく依頼にて、下記の派遣を行いました。
    ◇ 学校関係者評価委員会
    ・ 東京デザイン専門学校
    ・ 町田・デザイン専門学校
    ◇ 教育課程編成委員会
    ・ 東京デザイン専門学校
    ・ 東京コミュニケーションアート専門学校
    ・ 仙台コミュニケーションアート専門学校
    ◇ ポートフォリオ研修授業
    ・ 東京コミュニケーションアート専門学

  • 支援

    東京学生広告研究団体連盟(東広連)の学生広告展における審査協力を行いました。

    調査・研究

    「働き方改革アンケート」を2019 年4 月に実施。その内容を協会員、また広告関係団体とその内容を共有し、受発注双方の理解の促進に努めました。

  • 情報交流

    広告関係24 団体との情報交換(年6 回開催)に参加し、相互に情報共有や業界共通課題を検討、連携を行いました。
    なお、「働き方」に関する討議はもとより、次代を担う「若者」に向けた研修なども協力して行っていく方針です。
    また、専門学校と制作会社との情報交換会を実施。現在の学生気質や、採用に関すること、留学生対応など現状を知る機会となりました。

出版・広告 [公益事業]
  • CREATOR2020 誌 発刊

    • 今号の出稿会員社は、
      ◇ 記事体広告(自社紹介頁)33 社 <前号33 社:増減なし>
      ◇ 純広告10 社 <前号12 社:2 社減>
      ◇ 個人クリエイター紹介頁1 社 2 名 <前号1 社2 名:増減なし>となりました。
      掲載の理由では、営業ツールとして、また社員のモチベーション向上、リクルーティングのためなど、様々。
      また、発行元の(株)宣伝会議では、企業の宣伝担当部署等約1,000 社への献本、大学や専門学校などの就職担当部署では資料として活用するなど、掲載理由に合致しています。デジタル全盛の世の中ではありますが、逆に本誌を読んでから、各社のHP を確認する流れも定着してきたと思われます。
      今後も、自社の強味やアピールポイントなどを紹介して、更に具体的な魅力が伝わるよう、皆さまの誌面づくりに期待しています。

会員企業相互の発展に向けて [その他、共益事業]
  • 広告制作会社向けE&O 保険

    E&O とはErrors「過失」、Omissions「怠慢」の略語で、職務の遂行上の過失や怠慢によって顧客等の第三者に経済的な損害を与えた事に起因して法律上の賠償責任を負う事によって生じた損害を補償します。データ入力ミスや著作権に関して活用され、現在25 社の会員社が加入しております。本年度の事務手数料は19 万8千円となり、共益事業収入に割り振っています。

  • 第 3 回
    広告デザイン・ブランディングEXPO 後援

    1. 開催期間2019 年4 月3 日(水)~5 日(金)
    2. 開催場所国際展示場(東京ビッグサイト)

  • ※ 賃金実態調査に関しては、本年度「働き方改革法案が施行されたものの、当協会所属会員社の殆どが中小企業であり、2020 年4 月以降がその対象となるゆえ、それに伴う賃金の変動などを調査すべきとの考えから、今回調査は見送りその内容が現れる、2020年または2021 年の実施を検討している。

会員企業相互の発展に向けて [法人会計]
  • 第 31 回 定例総会 懇親会

    1. 開催日2019 年 5 月 24 日(金)
    2. 会場コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
    3. 参加者118 名

  • OAC ビジネス交流会 2019

    1. 開催日2019 年 8 月 1 日(金)
    2. 会場銀座ライオンクラシックホール
    3. 参加者64 名

    ・新会員社・既存会員社プレゼンテーション

  • OAC 新年賀詞交歓会 2020

    1. 開催日2020 年 1 月 15 日(水)
    2. 会場六本木ヒルズクラブ
    3. 参加者179 名

    ・学生クリエイティブアワード 贈賞式
    ・銭湯ポスター総選挙 贈賞式
    ・懇親会

  • ※表彰式:学生広告クリエイティブアワードと銭湯ポスター総選挙に関わる費用は公益事業に割り振っています

2019年度決算報告及び監査報告
2019年度事業報告 第32回定例総会資料